株式会社G-7・オート・サービス
初めまして、(株)G-7・オート・サービス人事部の岸本と申します。
この度は、オートバックスグループHPをご覧いただきありがとうございます。
弊社ではお客様のカーライフをサポートする様々な商品・サービスを提供しています。
中核事業であるカー用品販売ではお客様のニーズに合わせて「スーパーオートバックス」「オートバックス」などの
ストアブランドとBPセンターやセルフガソリンスタンド、洗車・コーティング、自動車保険販売などの車関連事業を展開しています。
弊社が集中して店舗展開をしているのは
本社のある兵庫県をはじめ、広島県、岡山県、大阪府(BPセンターのみ)、京都府、福井県、千葉県、茨城県です。
該当地域の周辺にお住まいの方は、ぜひ弊社のオートバックスへ!それぞれの地域毎で採用していますので地元就職感覚でご応募下さい。
そして地域の方々とのコミュニケーションを深めるために弊社各地のオートバックスにて
G-7モールフェスティバルを実施しています。フェスティバルでは多数のテントを建てて、グループ各事業の趣向を凝らした
商品販売や自慢のたこ焼きなどの屋台メニューを提供しています!小さなお子様には風船をプレゼントしたりヨーヨーやボールすくいなど、
ご家族連れの方にも楽しんでいただける催しとなっています。店頭でのジャンボガラガラでの大抽選会もフェスティバルの目玉です。
そんな弊社に興味をお持ちいただけましたら、まずは説明会にご参加下さい。
店舗見学もお気軽にどうぞ!
- ■所在地
- : 兵庫県神戸市須磨区弥栄台2丁目1-3
- ■電話番号
- : 078-797-7706
- ■FAX
- : 078-797-7711
- ■設立
- : 2006年1月11日
- ■資本金
- : 3億8,000万円
- ■従業員数
- : 1,095名
- ■売上高
- :
- ■店舗名
- : 【兵庫県】 竜野、伊丹店、加古川店、・NEW土山店、べふ店、髙砂店、三田店、三木店、山崎、塩屋北店、学園南、玉津店、スーパーオートバックスサンシャインKOBE、兵庫中之島、・神戸三田インター、北六甲店、鈴蘭台店、ふくさき店、西脇店、赤穂店、猪名川店、氷上店、篠山店、和田山店、洲本、西昆陽店、・姫路西、スーパーオートバックス姫路、姫路リバー・シティー店、・網干店、タカラヅカ店、宝塚山本、豊岡店、明石店、走り屋天国セコハン市場伊川谷店 【京都府】 京都綾部、・亀岡店、・丹後大宮店、東福知山店 【千葉県】 千葉ニュータウン、鎌ヶ谷、館山バイパス、・市原店、そが店、習志野台店、八千代店、富津、木更津金田店、木更津店、・野田梅郷店 【茨城県】 ・坂東店、294守谷店 【福井県】 武生店、・坂井店、さばえ店、小浜店、敦賀、福井北店、やしろ店、・福井南店 【広島県】 三原店、広島三次、尾道店、・広島府中、・福山中央、・蔵王店 【岡山県】 真庭店、総社
採用情報
- 募集対象
-
大学卒、大学院卒、専門学校卒、短大生、高卒、既卒者
資格・学部不問
- 採用フロー
<<専門学校卒の方>>
・学校就職課経由、または採用担当宛にご連絡ください。
マイナビやオートバックスグループサイトからの応募も可
説明会参加⇒筆記試験⇒1次面接⇒2次面接⇒内定
説明会・選考は神戸本社・関東(千葉)・福井・広島(福山)の各地で実施
<<大学卒、大学院卒、短大生の方>>
まずは、下記【エントリーはこちら!】をクリックし、マイナビよりエントリーをお願いします。
■エントリー先
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp86791/outline.html
エントリー⇒会社説明会⇒1次選考⇒2次選考⇒最終選考⇒内々定
株式会社G-7ホールディングス 人事部 採用担当:岸本
住所:兵庫県神戸市須磨区弥栄台2-1-3
電話:078-797-7706 FAX:078-797-7716
メール:saiyou@g-7holdings.co.jp
- 備考
■提出書類
会社説明会に参加時
・履歴書のみでOK
採用内定後、入社承諾の場合に
・成績証明書
・卒業見込証明書
・健康診断書
- 勤務時間
週40時間をベースにした
1カ月単位の変形労働時間制を採用
※店舗営業時間によりシフトは異なります。
例)営業時間10:00~20:00の場合
フルタイム 9:30~20:00(休憩90分)1日9時間
早帰シフト 9:30~14:55(休憩60分)1日3時間55分
遅出シフト 15:05~20:00(休憩60分)1日3時間55分
- 給与
専門・短大卒
月額:205,000円 ※固定残業代(24,200円:18.4時間相当分)含む
大卒以上
月額:220,000円 ※固定残業代(35,400円:26.4時間相当分)含む
上記について、
実残業金額が固定残業金額を超過した場合には別途に差額を支給
業績に応じた成果給を別途に支給
- 諸手当
- 整備士手当(検査員20,000円、 2級10,000円、3級5,000円)
他、扶養手当、通勤手当、成果給制度、等
- 昇給
- 年1回(4月)昇給額は、会社および個人の業績により異なる。
- 賞与
- 年2回(7月、12月)
支給額は、会社および個人の業績により異なる。 入社初年度は7月の賞与はございません(寸志支給) 年間業績により決算賞与が支給される場合あり。
- 休日休暇
- 年間休日 110日
月に8日~10日の休日をシフトにて交代制で取得
特別休暇制度あり
- 福利厚生
各種社会保険完備、制服貸与、オートバックス共済会、総合福祉団体定期保険、従業員持ち株会制度、社員旅行補助、等
- 教育制度
- G-7グループ新人研修 、オートバックスグループ新人研修 、オートバックス eラーニング学習システム
社内での商品・接客等の専門研修 外部講師を招いての専門研修・健康診断書ブリヂストンタイヤアドバイザーなど 幹部育成研修、 自動車整備士資格取得サポート
- 勤務地
兵庫運営部
兵庫県全域および京都府の中北部、岡山県真庭市の各店舗
広島カンパニー
広島県福山市・尾道市・府中市・三次市・岡山県総社市の各店舗
福井カンパニー
福井市・坂井市・越前市・鯖江市・敦賀市・小浜市の各店舗
関東カンパニー
千葉県千葉市・木更津市・鎌ヶ谷市・富津市・館山市・印西市・
八千代市・船橋市・市原市の各店舗
茨城県守谷市・坂東市の各店舗
- お問合せ先
株式会社G-7ホールディングス
人事部 採用担当:岸本
住 所:〒654-0161 兵庫県神戸市須磨区弥栄台2丁目1-3
電 話:078-797-7706
FAX:078-797-7716
メール:saiyou@g-7holdings.co.jp
G-7グループ紹介
G-7グループは、人々の暮らしに貢献する「オートバックス事業」「業務スーパー事業」を核として、更なる成長と進化を目指し、アセアン・アジア地域へと事業を展開し、グローバル企業へと変貌を遂げるべく挑戦しています。
親会社の株式会社G-7ホールディングスは東証1部上場企業です。
勤務地について
当社は様々な地域でオートバックスを運営しておりますが、勤務地に関しては、原則として自宅から通勤可能な店舗に配属いたします。ただし将来、課長・部長そしてカンパニー社長に昇進した場合は他府県への赴任もございます。
担当者からの一言
弊社は、オートバックスグループと約40年間共に歩んでまいりました。
中核事業であるカー用品販売では、お客さまのニーズに対応できる「スーパーオートバックス」「オートバックス」などのストアブランドと車関連業態をそろえ、兵庫県、京都府、岡山県、広島県、福井県、千葉県、茨城県にてドミナント展開を図っています。特にサービス部門に力を注ぎ、指定工場や認証工場のオートバックス店舗および、より高度な整備・板金・塗装をこなすBPセンターを多数設置し、様々なカーユーザーのサポートを行っています。
先輩からのメッセージ(トヨタ神戸自動車大学校卒業生)
オートバックス伊丹店 稲田ピットマネージャー
私がオートバックスに就職した理由は単純にいろんな車に触れられると思ったからです。実際入社してからは国産車や輸入車問わずさまざまな車を整備してきました。基本的な作業を自分の車でしていても実際にお客さまの車を整備するのは訳が違います。プロとして、いち整備士として最初の1年はがむしゃらに作業をこなしました。しかし慣れてきたころに限ってミスをしてしまうので今も常に緊張感をもって仕事をしています。何かこれだけは人に負けたくない!!というものを探し、あんな先輩になりたい!!と目標を持って働いてみてください。