RESOURCE DEVEROPMENT 人材育成

株式会社シティ

当社はカー用品総合専門店「オートバックス」を福島県で展開している企業です。
『原点回帰』『すべてはお客様の為に』を企業理念とし、従業員に対しては、すべてにおけるレベルの向上を目指すと共に、社員が生きがい、働きがいを実感し、明るく輝きを発する企業を目指しています!

■所在地
:  福島県郡山市備前舘一丁目20番地
■電話番号
:  024-935-2258
■FAX
:  024-938-9956
■設立
:  1983年8月11日
■資本金
:  3,000万円
■従業員数
:  131名
■売上高
:  
■店舗名
:  オートバックス郡山北 オートバックス福島店 オートバックス福島南店 オートバックス田村船引 オートバックス・いわき鹿島店 オートバックスいわき平店

採用情報

募集対象

大学卒、専門学校卒、高卒、その他

採用フロー

■まずはエントリーをお願い致します。マイページ上にて採用に関する案内をご連絡致します。
 ↓
■web適正検査・一般常識テスト・作文
選考を希望される方は、エントリー頂いた後、WEB適正検査・テストを受験頂きます。
 ↓
■面接・筆記試験 
Web適正試験を受験された方に、別途面接のご連絡を致します。
 ↓
■最終選考
 最終選考に合格された方には、内々定のご連絡を致します。

◎連絡先/Tel:0246-58-8890 担当 羽山 雅裕
 色々なご質問もお気軽にお尋ね下さい。

備考

提出書類(履歴書、成績証明書、運転免許証、健康調査票)等

勤務時間

シフト制
9時45分~19時20分(休憩90分)

給与

・月給制
大学卒192,900円~、 専門・短大卒172,000円~、 高校卒160,000円~
※別途、諸手当を毎月支給(勤務地区により地域手当 5,000円支給)

諸手当
整備士手当(検査員20,000円~、2級10,000円、3級5,000円)他,資格手当、子供手当、役職手当、普通残業手当、深夜残業手当、通勤手当、等
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(8月、12月)
休日休暇
年間休日108日(月平均9日) 、年間有給休暇10日~20日
福利厚生

各種社会保険完備、退職金制度(確定拠出年金・401k)、従業員割引制度、オートバックス共済会(レジャー施設・ホテル・飲食等の割引制度、慶弔金、資格補助等)

教育制度
オートバックスグループ研修制度、新入社員研修、OJT制度、資格取得支援制度
勤務地

オートバックス郡山北、オートバックス福島店、オートバックス福島南店、オートバックス田村船引、オートバックス・いわき鹿島店、オートバックスいわき平店

お問合せ先

株式会社シティ 採用担当  採用担当: 羽山
 ・住所:〒971-8144 福島県いわき市鹿島町久保2丁目7-3
 ・電話:0246-58-8890
 ・メール:hayama@autobacs-city.com

採用担当者からの 一言

当社は、クルマを通じて地域の人々や社会に愛される企業を目指しています。『すべてはお客様のために』を企業理念に掲げ、お客様視点での行動を大切にしています。オートバックスとしてお客様に最適なカーライフを提案することにより、当社が地域のお客様にとって心強い存在になれることを目指しています。意欲のある社員には積極的に学びの環境を提供しスキルアップをしてもらうための取り組みをしています。社内の研修だけに留まらず、社外の研修も含め整備の知識や技術の向上を取得していただくためのバックアップもしています。ともに、地域やお客様に貢献し成長できる方をお待ちしています。

先輩社員からのメッセージ

クルマのことを学ぶのに適した会社です!

クルマのことを学ぶのに適した会社だと思います。オートバックスは、車の販売・買取・車検・整備・メンテナンス・一般用品の取付まで、クルマに関する全てのことを経験できる職場です。本人の意欲があれば研修や資格取得の講習なども参加する事ができますし、会社から補助していただけます。知識だけでなく日々現場で経験をつむことができるため、カスタム好きの方や一般整備が好きな方など、整備好きには良い職種だと感じています。

先輩社員からのメッセージ

楽しい職場です!

オートバックスには、国産車・輸入車を問わず色々なメーカーのクルマが入庫します。車の販売・買取・車検・整備・メンテナンス・カーナビなどの電装商品や一般用品の取付まで、クルマに関するすべての事を経験できる職場です。お客様とタイヤやホイール、足回りやパーツなど、商品案内をする中で、作業以外にも新しい知識の習得や新しい作業の知識、サービス技術を身につけることができます。楽しい職場なのでぜひ一緒に働きましょう!