株式会社オートバックス中部販売 美濃カンパニー
当社はカー用品店「オートバックス」を長野県、岐阜県、愛知県の3県で計7店舗展開している企業です。
オートバックスは地域密着型のビジネス展開をしています。地元に根付いたサービスを展開する事で、地域のお客様の気軽な相談窓口となっています。また、そんなビジネスモデルだからこそ、地元で長く働く事が出来ます。自分が育った地域の車社会の安全のために、車の知識・スキルを使って貢献しませんか?
地域の中で選ばれ続ける店舗作り、また常に風通しの良い会社風土を目指し、全社員一丸で取組んでおります。
- ■所在地
- : 岐阜県多治見市住吉町5-7-1
- ■電話番号
- : 0572-26-7799
- ■FAX
- : 0572-26-7798
- ■設立
- : 1981年10月16日
- ■資本金
- : 5,000万円
- ■従業員数
- : 100名
- ■売上高
- :
- ■店舗名
- : オートバックス飯田店、オートバックス中津川店、オートバックス高山店、オートバックス・多治見店、オートバックス伊那店、オートバックス瀬戸店、オートバックス・瑞浪インター店
採用情報
- 募集対象
-
自動車整備士専門学校卒業の方
自動車運転免許
- 採用フロー
学校就職課経由でご応募ください。
または、採用担当宛にご連絡ください。■応募書類受付・適性検査(WEB)
↓
■1次面接(人事)
↓
■2次面接(役員)
↓
■内定求人お問合せ窓口
㈱オートバックス中部販売 美濃カンパニー
岐阜県多治見市住吉町5-7-1
電話 0572-26-7799 担当 吉田色々なご質問もお気軽にお尋ね下さい。
- 備考
- 勤務時間
シフト制
① 9時30分~19時20分
② 9時30分~14時35分
③14時15分~19時20分※営業時間は店舗によって異なります。
- 給与
月給:基本給182,100円~ ※別途、諸手当を毎月支給
+整備士手当(検査員20,000円、2級10,000円、3級8,000円)
他、ピット手当・地域手当・残業手当・深夜残業手当・通勤手当等
※自動車整備学校卒業の方対象"
- 諸手当
- 整備士手当(検査員20,000円、2級10,000円、3級8,000円)、ピット手当、地域手当、残業手当、通勤手当等
- 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年2回
- 休日休暇
- 年間休日109日(月平均9日)
- 福利厚生
各種社会保険完備
確定拠出年金制度(401K)
従業員割引制度
オートバックス共済会(レジャー施設・ホテル・飲食等の割引制度、慶弔金、資格補助等)
- 教育制度
- オートバックスグループ研修制度、新入社員研修、資格取得支援制度、OJT制度
- 勤務地
多治見市(1店舗)、瑞浪市(1店舗)、中津川市(1店舗)、高山市(1店舗)、瀬戸市(1店舗)、飯田市(1店舗)、伊那市(1店舗)
- お問合せ先
求人お問合せ窓口
㈱オートバックス中部販売 美濃カンパニー
岐阜県多治見市住吉町5-7-1
電話 0572-26-7799 担当 吉田
先輩からのメッセージ①
「ありがとう」がモチベーションに!
短大で2級整備士を取得し入社しました。最初はオイル交換、タイヤ交換が中心でしたが、先輩上司の指導もありカーエレ取付や車検・整備業務も出来るようになり、検査員の資格も取得出来ました。メーカー関係なく触れ、自分自身のスキルアップも出来るのがオートバックスの魅力でもあります。単に整備だけでなく、商品知識も学べ、お客様にカーライフのアドバイスが出来るのも特徴と思います。
自分の知識でお客様に「ありがとう」と言われた時、この仕事に就いて良かった。これからも頑張ろう!と思います。
先輩からのメッセージ②
頼りになる仲間がいます!
入社して20年、オイル・タイヤ交換、電装品取付作業を主にしています。入社した頃は、作業ミスやクレームを出し苦労の連続、でもこの苦労を乗り越え今では仕事を任せてもらえる様になり、感謝しながら日々働いています。その中で大切だと思ったことは、「自分は1人じゃない!」という事です。「信頼出来る上司」「相談出来る仲間」お互い助合い協力出来る職場は素晴らしいと思います。
オートバックスにはそんな仲間が沢山います。これからも「ありがとうまた来るね!」そんな声をお客様から言って頂けるよう頑張っていきます。